日常=当たり前ではない ってこと

どうも。ムックです。

 

サラリーマンではなく、会社経営者という立場です。

 

独立を決めた時、周りからは色々言われました。

「おめでとう!羨ましいな!頑張れ!」

「よく決意したね。勇気があるね。自分には無理だよ。」

「不安はない?ずっとやっていけるの?」

 

励ましの言葉を戴くと、頑張ろう!って思えるんですが、

不安だ。心配だ。という意見を頂戴すると、気持ちが萎えます。

 

こうして、独立を断念した人は数多いらっしゃると思います。

気持ちが萎えたら、仕事のモチベも低くなっちゃって、

結果として良い方向には行かないですもんね。

 

でも、よく考えてみたら、

「今がある」「今を生きている」「健康である」「仕事が出来る」

という状態は、「当たり前ではない」んですよね。

 

その一点だけ考えてみれば、

「不安はない?ずっとやっていけるの?」

という、いわゆる「気持ちを萎えさせる言葉」は、意味をなさなくなります。

 

サラリーマンでも同じなんで。

 

ある会社に入ったらもう安心。

役職者になればもう安泰。

 

本当にそう言える人は、今の世の中、1%も居ないはずです。

勤め人で居ようが、独立・起業してようが、基本は同じ。

違うのは、「誰かがある程度、保障してくれている」かどうかですね。

 

起業して、保障を捨てて収入を取った結果、

今では手放しで収入を得ることができて、

午前中はジムに通い、好きな時に映画を見たり、仕事をしたり・・

というワークライフを手に入れることができました。

 

ジムに居ても、映画館に居ても、

自動的にお金が入ってきて、これをどう活かすか考える時間も

どんどん増えているワケです。

 

もちろん、このまま10年後も同じとは行かないと思います。

でも、「いつまでも続くか?」は、サラリーマンも同じ。

 

明日、得意先が地震に合うかもしれない。

いや、今日にでも交通事故が起こるかもしれない。

 

「生きる」ということは、そういうリスクを毎秒背負っている

ということでもあります。

 

だから、今があるのは、今という時間が与えられているのは、

とてもラッキーなことであり、当たり前ではないのです。

 

だったら、好きなことをしたい。

好きなところに行きたい。

自分の人生を、きっちり使い切って、納得して死にたい。

 

そんな風に思ってます。

 

今日は、なんだか、偉そうな記事になっちゃいました。^^

 

ではでは。